農作業 夏から秋へ

こんにちは、就労移行支援事業所 irutoco. です。 irutoco. のブログ。今日は『撤去作業』です。 夏も終わりに近づいて、畑にもとっても涼しい風が吹くようになりました。 そんな中、今日は弦植物の撤去作業をしました。 撤去前の状態です。 見事に絡みついています。 これを、ネットごと剪定鋏でチョキチョキと切っていきます。 途中で休憩を挟みながら作業を進めていますが、その休憩時間にとても気持ちの良い風を感じるようになりました。 秋が近いんですね。 そんなことを感じながら出来る農作業は、本当に素敵なプログラムだなと思います。 ここでとっても元気になれる利用者さんが多いのも良く分かりますし、自分も元気になっていることを感じます。 そんなことを思ったりしながらいい汗をかいているうちに、さっきの場所がこんなにスッキリしました。 いやあ、気持ちがいい! これから、食べ物のおいしい秋に入ります。 何を植えて、何を収穫するのか、とっても楽しみです。 今日も午前中の畑仕事を終えて、お昼ご飯をおいしくいただきました。 体験利用でも参加していただけます。ぜひ。 irutoco.は、2021年2月1日より「就労移行支援 meray(ミレイ)」と名称が変わりました。 名称は変わりましたが、今までと変わらずこれからも、利用者さんと共に歩んで行こうと思います。 「me(私に)ray(光)はある」 希望を持って、光ある未来へ向かって。 ホームページ: https://www.meray.co.jp/